
大麦は朝食べると
いいらしい
『混ぜる大麦』はつぶとパウダー、選べる2タイプです。
腸内環境を整え
免疫力アップ!
大麦は水溶性の食物繊維(βグルカン)を豊富に含みます。このβグルカンが腸内細菌のえさになり、腸内環境を整えます。
食後高血糖を防ぎ
太りにくい体へ!
大麦を一日一回食べると、その後の食事でも血糖値が上がりにくく太りにくい体に!
※セカンドミール効果(下記参照)
安心・安全の
鹿児島県産大麦100%使用
安心・安全の鹿児島県産大麦を100%使用しています。
大麦のもつ『健康機能性』
大麦で生活習慣病予防


満腹感が持続する作用とセカンドミール効果
スウェーデンの研究者達は朝の食事として大麦を摂取して、昼には大麦を含まない食事を摂取しても食事摂取量が低下することを発表しました。これは、
① 消化管ホルモンの関わり
② 食物繊維の多い大麦食品では、咀嚼や、胃・小腸での食物の通過に時間がかかる
などによると言われています。
出典:大麦食品協議会ホームページより
http://www.oh-mugi.com/ohmugi/